今日は、休園日なので、
お客様がいらっしゃったらできないような作業をやっています!
工事の囲いが取れたことにともなって、
木の電柱を立てる、という作業を実施しました。
正面の子宝湯の向かって左側に
新しく電柱を立てました!
しかし!!
もともと、古くなってもう使わなくなったものを
いただいた、という年季の入ったこの電柱。
根元が腐ってしまって、
このまま立ると、倒れる危険がありそうだということになりました。
せっかく立てた電柱ですが、
やっぱりもとの保管場所に戻すことになりました。
重い電柱、こうやって運んでくださって、本当にありがとうございます。
いろんな方のチカラが結集して、
たてもの園が魅力ある博物館になっていくことを実感する
えどまるでした。