こんにちは、えどまるです。
エントランスの桜もきれいに咲きました。
江戸東京たてもの園フェスティバル、最終日です。
あいにくの雨ですが、本日のみの「はけのおいしい朝市」は
たてもの園にベストマッチで良い雰囲気です!
東ゾーンのたてものがうまく活用されていて、楽しいですよ。
まずは万徳旅館では奥まで通り抜けられる中土間に
木工、籠、ほうき、焼物のお店が並んでます。
次に川野商店。カバン、靴、手作り時計のお店。看板もピッタリですね。
花市生花店には花屋さん、武居三省堂には文具屋さん、村上精華堂には練り香のお店が入り、そのまま情景再現になっています。
万徳旅館横のテントに出店されている地域雑誌「き・まま」さん、お弁当、パン屋さんなど。
川野商店横のテントはさまざまなアンティーク品屋さんが出店。
そして、西ゾーンではイベント初日からご好評の「モボ・モガなりきり
撮影会」。会場ではモダンボーイ・モダンガールの皆さんが、お客様の
コーディネートをお手伝いします。
このほか、農村歌舞伎、左官体験、クラフトワークショップもあります。
ぜひ、ご参加ください。