みなさんこんにちは。えどまるです。
工事中のデ・ラランデ邸(三島邸)は、
無事に棟木が上がりました。
そして、今日は、デ・ラランデ邸(三島邸)の上棟式を
行うことになりました。
そして残念ながら、東京では、梅雨入りとなってしまいました・・・・・。
雨の中、棟飾りがとりつけられたデ・ラランデ邸(三島邸)です。
午前11時、上棟式が始まりました。
大工さんたちは、そろいのはっぴ、りりしい姿です。
上棟式のあとは、「工匠の儀」と呼ばれる
大工さんたちによる儀礼がおこなわれます。
まずは曳綱の儀
みんなで棟木を引き上げる所作を行います。
次に槌打ちの儀
次に散餅の儀
最後に、木遣りを先頭に、棟梁送りの列が園内を練り歩きました。
棟梁送りが終わり、祝いの歌が歌われたあと、
参加者一同、手締めで終了となりました。
今ではなかなか見ることのできない、一連の儀式、
雨の中、ご参加くださったみなさま
本当にありがとうございました。