寒い日が続いたと思うと春のような暖かさ。
寒暖を繰りかえしながらも着実に春に向かっているのを感じます。
2月6日・7日は、はらっぱ大会。
北風が吹いてもへっちゃらだ!寒さなんて吹き飛ばせ!毎年開催しています。
当日はまさに寒風の吹くでの催しでしたが、みんな元気いっぱい。
ベーゴマ大会
昔あそび
はらっぱ
一方、たてもの園ならではのぬくぬくも。
子宝湯には足湯が出現。
いろり端でのお茶のサービス
いろりの火の暖かさを感じることができました。
江戸東京たてもの園公式ブログ
寒い日が続いたと思うと春のような暖かさ。
寒暖を繰りかえしながらも着実に春に向かっているのを感じます。
2月6日・7日は、はらっぱ大会。
北風が吹いてもへっちゃらだ!寒さなんて吹き飛ばせ!毎年開催しています。
当日はまさに寒風の吹くでの催しでしたが、みんな元気いっぱい。
ベーゴマ大会
昔あそび
はらっぱ
一方、たてもの園ならではのぬくぬくも。
子宝湯には足湯が出現。
いろり端でのお茶のサービス
いろりの火の暖かさを感じることができました。
雪が積もりました。
雪景色のたてもの園をご覧ください。
高橋是清邸
伊達家の門
万世橋交番横のお堀の橋から小金井公園に向かって
上野消防署(旧下谷消防署)望楼
東ゾーン下町中通り
今が見頃の蝋梅にも雪
天明家
鄙の庵のようです。